町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2024/03/07
  • 質問:2819 年末に子どもを預かってほしい

  • 12月29日、30日に保護者の方が就労のため家庭で保育できない場合、市立保育園でお子さんをお預かりします。

    ○実施園
     町田市立町田保育園  連絡先 042-724-4468(子育て推進課 事業係)

    ○対象となる児童
      市内在住(町田市に住民登録のある方)で、保護者が就労のため保育できない、12月1日現在満6ヶ月から就学前までのお子さん。
     ※町田市外に在住でも、町田市内の認可保育園の在園児は利用できます。

    ○保育時間
     7:00~19:00分の間で保護者の方の就労時間(就労時間+通勤時間)

    ○保育定員
     設定していません。

    ○申し込みについて
     申請書配信  11月ごろ配信予定

    申し込み   申請書と年末勤務証明書をオンラインまたは実施園に提出してください。

    申し込み終了後、町田市立保育園特別保育利用登録承認通知書を送付いたします。

    ○利用料
      7:00から8:30まで   30分               300円
      8:30から17:00まで   30分              250円
      17:00から19:00まで  30分              300円

      納入された利用料は返還いたしませんので、予めご了承ください。




    【関連リンク】

    (まちだ子育てサイト)年末保育
    https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/4/12/7588.html



    【お問合せ先】

    子育て推進課 事業係
    TEL:042-724-4468
    FAX:050-3101-9459

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seikatsu/seikatsu03.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。