キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
教育・文化・生涯学習・スポーツ
>
生涯学習
>
Q&A詳細
質問3524:生涯学習団体になりたい。(文化団体)
既に活動を行っている団体か、今後活動を行う団体で、一定の要件を満たす団体が届出をすることができます。届出方法や届出先は「生涯学習団体届出制度のしおり」をご覧ください。
・関連リンク(「生涯学習団体届出制度」)を参照してください
【関連リンク】
生涯学習団体届出制度
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/shogaigakushu/dantaiseido/index.html
【関連FAQ】
3523 生涯学習団体とは何ですか。生涯学習団体になるとどんな支援がありますか。
【お問合せ先】
文化・生涯学習課 生涯学習センター
TEL:03-3991-1667
FAX:03-3991-0056
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2019/03/23
更新日: 2019/03/23
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問3529:生涯学習団体の代表者を変更したときの手続きは?(文化団体)
質問3528:生涯学習団体の団体名を変更したときの手続きは?(文化団体)
質問3666:生涯学習団体の代表者を変更したときの手続きは?(スポーツ団体)
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。