練馬区 よくある質問と回答
暮らしのガイドから探す

妊娠・出産

子育て

教育

就職・退職

結婚・離婚

引越し

ごみ・リサイクル

高齢・介護

おくやみ

災害

その他
練馬区FAQ>Q&A詳細
  • 質問4425:(介護保険)高齢者向けに住宅を改修したい。

  • ①要支援・要介護認定をお持ちの方は1)介護保険住宅改修 2)自立支援住宅改修 設備給付 の2つのサービスが受けられます。
    1)介護保険住宅改修の内容については、次の5種類及びその付帯工事となります。
    ★「手すり取付」「段差解消(スロープの設置、浴室の床のかさ上げ(浴槽の取替含む))」「床材の変更(滑りにくい床材への変更)」「扉の変更(開き戸から引き戸への変更等)」「便器の洋式化」改修の限度額は200,000円で、自己負担額は1割~3割となります。
    2)自立支援住宅改修 設備給付の内容については次の5種類及びその付帯工事で、それぞれ限度額や要件が定められています。
    ☆「◎浴槽取換及び付帯して必要な給湯設備工事(限度額250,000円)」「台所の流し・洗面台の交換及び付帯して必要な給湯設備工事(限度額156,000円、車いす利用等で立位困難な方のみ対象)」「◎便器の洋式化(限度額106,000円)」「玄関の造作物撤去(限度額100,000円、車いす利用者のみ対象)」「昇降機等の設置(限度額1,000,000円、介護保険施設からの退所者または病院等からの退院者(予定者含む)が対象)」
    ※◎の工事については、1)介護保険住宅改修 との併用ができます。また、改修費用の自己負担は1割となります。
    ②要支援・要介護認定審査の結果、非該当の判定を受け、身体状況などに関する一定の要件を満たす方(65歳以上)は 3)自立支援住宅改修 予防給付のサービスが受けられます。
    3)自立支援住宅改修 予防給付の内容については1)介護保険住宅改修 の内容とほぼ同一です(但し、浴槽交換は除く)。改修の限度額は20,0000円で、自己負担は1割となります。
    改修を検討の方で、ケアマネジャーがいる場合はケアマネジャーに相談してください。ケアマネジャーがいない場合は、お近くの地域包括支援センターに相談してください。




    【関連リンク】

    介護保険住宅改修費支給(償還払い)
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/dl/kaigohoken/service/juutakukaisyuuhi.html

    介護保険住宅改修費支給(受領委任払い)
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/dl/kaigohoken/service/juutakukaisyuuhijury.html

    自立支援住宅改修給付 設備改修
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/koreisha/jutaku/setsubi_kaishu.html



    【お問合せ先】

    介護保険課 給付係
    TEL:03-5984-4591
    FAX:03-3993-6362

    メールでのお問い合わせ:
    この担当課にメールを送る
    • 作成日: 2021/06/30
      更新日: 2021/06/30
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。

    ページの先頭へ戻る
    FAQトップへ
    練馬区HPへ
    練馬区役所 〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号 
    電話:03-3993-1111(代表)
    法人番号 3000020131202