キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問4564:助産所で妊婦健診を受けようと思っていますが、妊婦健康診査受診票は使えますか?
令和6年10月より都内助産所(一部)で妊婦健康診査受診票の使用が可能となりました。
受診票の使用ができない助産所や都外医療機関等で妊婦健康診査を受けた方には妊婦健康診査の一部費用を助成しています。
ただし、妊婦健康診査1回目、超音波検査および子宮頸がん検診は助産所では受診できません。詳細は区ホームページをご覧ください。
【関連リンク】
妊婦健康診査費用助成のご案内 東京都外の医療機関または助産所で妊婦健康診査を受診された方に費用の一部を助成します
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/sukoyaka/kenkoshinsa.html https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/sukoyaka/02satogaeri.html
【お問合せ先】
健康推進課 母子保健係
TEL:03-5984-4621
FAX:03-5984-1211
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2025/03/18
更新日: 2025/03/18
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問4570:妊婦健康診査受診票は東京都以外の医療機関でも使えますか?
質問4557:6か月児・9か月児・1歳6か月児健康診査受診票はどこの医療機関で使えますか?
質問2874:(国民健康保険)特定健診の受診を勧める通知(ハガキ)が届いたが、必ず受けなければならないものですか。すでに、受診し
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。