キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問8099:咳や熱などコロナを疑う症状があるが、どうしたらいいか(新型コロナウイルス感染症)
【感染したと思ったら】
まずはかかりつけ医へお電話でご相談ください。
なお、重症化リスクの高い方(高齢者、基礎疾患がある方、妊婦など)や、症状が重いなどで受診を希望する場合は、早めに医療機関へ相談してください。
【その他の各種相談窓口等】
・救急の相談等:「東京消防庁救急相談センター(https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm)(#7119)」、「子供の健康相談室(https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/sodan/k_soudan.html)(#8000)」
(注釈)新型コロナを含む感染症に関するご相談・お問い合わせについては、保健予防課(03-5984-4671 平日8:30~17:15)でも引き続き対応いたします。
【関連リンク】
かかりつけ医がいない場合(医療機関検索)
https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2300/initialize
休日急患診療所
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/iryo/iryokikan/kyujitsu/kyukan.html
練馬区夜間救急こどもクリニック
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/iryo/iryokikan/kyujitsu/kodomo.html
【お問合せ先】
保健予防課 感染症対策担当係
TEL:03-5984-4671
FAX:03-3993-6553
作成日: 2025/01/10
更新日: 2025/01/10
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問7576:鳥インフルエンザとは何ですか。
質問4693:インフルエンザと普通の風邪はどう違うのですか?
質問4694:インフルエンザに感染しないためにはどうすればよいのですか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。