キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問8852:電気自動車(EV車)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)の補助金制度ありますか。
お問合せ先
区では電気自動車(EV車)およびプラグインハイブリッド自動車(PVH)を導入する際の補助金はありません。なお、東京都、国にはそれぞれ補助制度がありますので、ご案内します。
1 公益社団法人 東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動センター(クール・ネット東京) 電話:03-6659-3407 受付時間平日9時から17時まで
2 一般社団法人 次世代自動車振興センター CEV補助金 電話:0570-001-136 受付時間10時から12時、13時~16時(土・日・祝日を除く。)
【お問合せ先】
環境課 地球温暖化対策係
TEL:03-5984-4705
FAX:03-5984-1227
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2025/03/19
更新日: 2025/03/19
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問4844:PM2.5(ぴーえむにーてんご)とは何ですか。
質問4887:環境に関する補助(カーボンニュートラル化設備設置等補助金)について、練馬区では高反射塗装や遮熱塗装の補助はあります
質問4851:井戸を掘りたいのですが、届出は必要ですか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。