文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2018/11/30
質問:1003 危険と思われるブロック塀があるので、市に連絡したい
2018年6月18日の大阪府北部を震源とする地震に伴う対応について、町田市では、市有公共施設の安全確認・点検を順次、実施しております。
■市の施設について
市有施設のブロック塀については、現在、安全確認・点検を順次実施しておりますが、情報提供やご質問は施設によって問い合わせ先が異なります。
○町田市立小中学校の場合
学校教育部施設課(電話:724-2174)
○町田市立の公園・緑地の場合
都市づくり部公園緑地課(電話:042-724-4399)
○上記以外
各施設に直接お問い合わせください。
■民間施設(個人宅や商店、商業施設など)について
民間施設のブロック塀については、所有者において維持管理をお願いします。
民間施設のブロック塀に関して、建築開発審査課(電話:042-724-4268)では、
所有者にチェックポイントによる安全点検を実施するようホームページで掲載し、注意喚起を行っています。
また、民間施設のブロック塀に関する違反の有無や対応内容については、個人情報保護の観点から、第三者にお知らせすることはできません。予めご了承ください。
【関連リンク】
建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/t_01/blockbeianzentenken.html
建築物の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検等について(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/blockshei
東京都耐震ポータルサイト
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/
【お問合せ先】
建築開発審査課 建築指導係
TEL:042-724-4268
FAX:050-3161-5899
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/toshikeikaku/toshikeikaku03.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:3609 救急病院に関すること、救急車を要請した場合の搬送先病院などについて教えて下さい。
質問:2603 詐欺と思われる電話があったので、連絡したい
質問:3610 民間救急とはどういうものですか。どこへ連絡したらよいのですか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ