文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2018/09/21
質問:1028 区画・形・質の変更とはなにか。
区画の変更とは、道路・河川・水路等の廃止、付替、あるいは新設等により、一団の土地利用形態を変更することです。
形の変更とは、切土盛土を行う造成行為をいい、原則として切土が1メートルを超える場合又は盛土が1メートルを超える場合は変更に該当します。
質の変更とは、原則として土地登記簿上の地目が5年以上継続して宅地である土地以外の土地を宅地とする場合は変更に該当します。
【お問合せ先】
建築開発審査課 開発審査係
TEL:042-724-4395
FAX:050-3161-5899
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/toshikeikaku/toshikeikaku03.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:2500 AIチャットボットについて知りたい
質問:2461 思いやり駐車区画利用カードをもらいたい。
質問:1763 特定教育・保育施設等の実地指導とはなんですか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ