町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2024/04/01
  • 質問:1063 人権に関する相談窓口を知りたい

  • ○福祉総務課(電話042-724-2133 FAX050-3101-0928)では人権の啓発に関することの窓口になっています。
    ○犯罪被害にあった方やそのご家族に対する関係機関への相談は、下記をご紹介しています。

    ●犯罪被害者等のための東京都総合相談窓口
    東京都は、公益社団法人被害者支援都民センターと協働して、相談窓口を設置し、犯罪被害にあった方やそのご家族の様々な相談に応じ、支援を行っています。専門的な研修を受けた犯罪被害相談員が対応します。

      電話相談 03-3222-9050
    (多摩地域 042-506-1042)
      ファックス 03-3222-9053
      相談日時 月・木・金 9:30~17:30
             火・水   9:30~19:00
             (土・日・祝日・年末年始は除く)

    ●警視庁犯罪被害者ホットライン
      電話相談 03-3597-7830
      相談日時 8:30~17:15
            (土・日・祝日・年末年始は除く)

    ●犯罪被害者に関する相談窓口
    警視庁町田警察署
      電話相談 042-722-0110 (代表)

    ●同和問題に関する専門相談事業
    東京都総務局人権部
      電話相談 03-6240-6035
      相談日時 火・金 9:00~12:00、
                 13:00~17:00
             (祝日・年末年始を除く)


    【関連FAQ】



    【お問合せ先】

    福祉総務課 総務係
    TEL:042-724-2133
    FAX:050-3101-0928

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/hukushi/hukushi01.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。