文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2019/12/20
質問:1104 「建築計画のお知らせ」(看板)が設置されたが、建設について反対したいのですが、どうしたらいいか教えてください。
どんなに頑なに反対しても、適法な計画であれば、最終的にその建築物は建ってしまいます。
全面的に反対するのではなく、計画が法令に適合する建築物であることを念頭に、実行可能な方法を要望をするようにしましょう。
建築計画に関する説明を求めたり、要望を伝える場合は、現場に設置された看板に記載されている連絡先にご連絡ください。
【関連リンク】
中高層建築物等の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例の手続き
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/t_01/zizenkyogi/funsouyobou.html
【お問合せ先】
土地利用調整課 土地調整係
TEL:042-724-4256
FAX:050-3161-6271
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/toshikeikaku/tochiriyou.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:3000 擁壁(ようへき)を造り替えたいのだが、許可をとる必要があるのか。
質問:3668 道路占用許可を受けていた広告看板(突出し看板)を撤去しました。手続きが必要ですか
質問:2209 小屋裏物置に設置する階段の取扱いについて
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ