文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
税金
>
税証明
>
Q&A詳細
更新日: 2023/08/17
質問:1382 納税証明書の取得に必要なものは(来庁の場合)
○来庁時必要なもの
※納付後20日ぐらいの間に申請する場合は、領収書
※納付確認は、納税課にお問い合わせください。
(1) 本人もしくは住民票上同一世帯の親族が申請する場合
・窓口に来た方の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
※ 同居でも、別世帯など親族の確認ができない場合は、委任状
※ 町田市に住民登録がない場合は、委任状(他市の住民票上同一世帯の親族であっても町田市では確認ができないため)
※ 町田市に住民登録がない場合は、親族の確認ができる住民票(他市の住民票上同一世帯の親族であっても町田市では確認ができないため)
(2) 代理人が申請する場合
・委任状 ・代理人の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(3) 相続人が申請する場合
・相続人の場合は、FAQ1065を確認
(4) 法人の場合
・窓口に来た方の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
・法人の実印あるいは、法人の実印を押印した委任状
○委任状は、市税に関する証明・閲覧申請書よりダウンロードが可
※ 委任者が個人の場合は、委任者欄は自署
※ 委任者が法人の場合は、法人の実印を押印
○手数料 1枚 300円
○交付窓口
※法人の場合は、市民税課のみです。
(平日 午前8時30分から午後5時まで)(第2・第4日曜 午前8時30分から午後5時まで)
・市庁舎2階 207番窓口 市民税課
・市庁舎1階 101番窓口 市民課
・忠生市民センター
・鶴川市民センター
・南市民センター
・なるせ駅前市民センター
・堺市民センター
・小山市民センター
(平日 午前8時30分から午後5時まで)
・木曽山崎コミュニティセンター
・玉川学園コミュニティセンター
(平日 午前8時30分から午後5時まで)(第2・第4日曜 午前10時から午後5時まで)
・町田駅前連絡所
・鶴川駅前連絡所
※内容によりお取扱いできない場合があります。
問い合わせ先
納付確認について 納税課 042-724-2121
申請について 市民税課 諸税証明係 042-724-2874
【関連FAQ】
1383 納税証明書の取得に必要なものは(郵送)
1065 相続人が納税証明書、評価・公課証明書・名寄帳等を取得する場合の添付書類は
4576 税証明・閲覧申請に伴う本人確認について、教えてください。
【関連リンク】
納税証明書
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/zeimushomeietsuran/shurui/shoumei/index.html
市税に関する証明・閲覧申請書
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/taxapply/syoumeieturannsinnseisyo.html
施設一覧
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/shisetsu/index.html
【お問合せ先】
市民税課 諸税証明係(税務証明担当)
TEL:042-724-2874
FAX:050-3085-6084
担当課詳細:
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/zeimu/zeimu01.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1384 固定資産課税(補充)台帳登録事項証明書・評価証明書・公課証明書の取得(来庁)
質問:1065 相続人が納税証明書、評価・公課証明書・名寄帳等を取得する場合の添付書類は
質問:1367 納税通知書は再発行してもらえますか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ