文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
保険・年金
>
国民健康保険
>
Q&A詳細
更新日: 2025/04/02
質問:1675 郵送で国保の脱退(加入)手続はできますか?
国保加入手続については、郵送での手続は行っていません。市役所の保険年金課、市民センターの窓口、または町田市公式LINE(健康保険資格喪失証明書をお持ちの場合のみ手続きできます)での手続きをお願いいたします。平日の来庁が困難な方は、第2、第4日曜日の日曜開庁をご利用ください。
国保脱退手続については、郵送による手続きができます。
町田市のホームページから、申請用紙をダウンロードし、注意事項をご覧のうえ、必要書類を同封してご送付ください。ダウンロード環境の無い方や詳細について確認されたい場合は、保険年金課保険加入係へご連絡ください。
【関連FAQ】
4546 日曜窓口で保険年金課が取扱っている業務を教えてください
1494 今まで国民健康保険でしたが、職場の健康保険をもらいました。自動的に国民健康保険の資格は切れるのですか。
【関連リンク】
国民健康保険の郵送脱退について
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/hoken/kokuho/tetuduki_hokensyou/yusodattai.html
LINEによる国民健康保険の加入・脱退手続について
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/hoken/kokuho/tetuduki_hokensyou/kokuholine.html
【お問合せ先】
保険年金課 保険加入係
TEL:042-724-2124
FAX:050-3101-5154
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/ikiiki/honen.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1512 国民健康保険の脱退の手続をとりたいのですが、仕事で休みが取れません。どうしたらよいですか
質問:7109 オンライン申請で国保の脱退(加入)手続はできますか?
質問:1494 今まで国民健康保険でしたが、職場の資格情報のお知らせ、または資格確認書をもらいました。自動的に国民健康保険の資格
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ