文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2022/04/01
質問:1756 ふるさと納税をしたいのですが。
「ふるさと納税」を町田市にするか、町田市にお住まいの方が他の自治体へするかにより、寄附の手続などが異なります。
○町田市へのふるさと納税を希望
お手続き等については町田市ホームページやふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるさとパレット」をご覧ください。
○町田市民で他市へのふるさと納税を希望
他の自治体への寄附は自治体ごとに手続が異なりますので、ご希望の寄附先の自治体へ直接お問い合わせください。
なお、「ふるさと納税(寄附)」したことによる寄附金税額控除などについては、「ふるさと納税(寄附)」した翌年1月1日現在にお住まいの住所地の【住民税担当課】にご確認ください。
(町田市にお住まいの方は市民税課へお問い合わせください)
【関連FAQ】
1755 ふるさと納税とはなんですか。
6062 町田市にふるさと納税(寄附)をしたいのですが、手続きを教えてください。 ~1お申込み編~
6063 町田市にふるさと納税(寄附)をしたいのですが、手続きを教えてください。 ~2入金3返礼品の受領4寄附金控除の手続き編~
4926 「ふるさと納税(寄附)」による寄附金税額控除について知りたい
4927 「ふるさと納税(寄附)」した場合の寄附金税額控除の手続きについて知りたい
【関連リンク】
ふるさと納税の手続きについて
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyouzaisei/furusatonouzei/hurusato_nouzei.html
【お問合せ先】
財政課
TEL:042-724-2149
FAX:050-3085-5303
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/zeimu/zaisei.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1727 町田市民でも町田市にふるさと納税することは可能ですか。
質問:6068 ふるさと納税の返礼品の送付は年度に1回のみですか。
質問:1755 ふるさと納税とはなんですか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ