文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2025/04/30
質問:2459 駐車禁止等除外標章(身体障害者等用)の交付をしてほしい
駐車禁止等除外標章(身体障害者等用)に関してはお近くの警察署の交通課にて申請可能です。詳しくは警察署にお問い合わせください。
【関連FAQ】
2460 障がい者用駐車区画利用カードをもらいたい。
2461 思いやり駐車区画利用カードをもらいたい。
【関連リンク】
警視庁 駐車禁止等除外標章(身体障害者等用)の申請手続き及び使用方法について
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kotsu/seido/jogai.html
町田警察署
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/ichiran/kankatsu/machida/index.html
【お問合せ先】
町田警察署 交通課
TEL:042-722-0110(代表)
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1979 駐車禁止等除外の標章(ステッカー)が欲しい
質問:1966 身体障害者手帳の返還について
質問:1978 軽自動車税、自動車税、自動車取得税の減免について
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ