文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
防災・急病・事故
>
その他防災・急病・事故
>
Q&A詳細
更新日: 2024/04/01
質問:2529 特殊詐欺(振り込め詐欺)対策のために、自動通話録音機の貸与を受けたい。
現在、町田市では自動通話録音機の貸与を行っていません。
■固定電話の特殊詐欺対策について
自動通話録音機の他に、留守番電話機能の利用も有効です。自宅の電話は、家に居るときも留守番電話に設定し、知らない番号からの電話には出ないようにしてください。
■特殊詐欺の詳しい手口等について
特殊詐欺の詳しい手口やその対策方法については、関連リンクをご覧ください。
【関連リンク】
特殊詐欺(オレオレ詐欺等)の手口と対策
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/bouhan/bouhan/crime.html
【お問合せ先】
市民生活安全課
TEL:042-724-4003
FAX:050-3160-8039
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/bousaianzen/bousai02.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:3808 無線放送には何がありますか
質問:1879 大地震に備えてどのようなことをしておけば良いですか
質問:2603 詐欺と思われる電話があったので、連絡したい
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ