文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2020/04/01
質問:2753 市内の陸上競技場を利用したい(個人利用)
■市立陸上競技場は公園緑地課所管施設です。
町田市立陸上競技場は大会等で競技場を利用していない場合、400mトラック等の個人利用ができます(但し、1・2コースは表面保護のため原則利用不可)。
■利用方法
原則的に予約は不要です。施設HPで個人開放予定の日時を確認し、直接施設にお越しください。
※陸上競技の用具を使用する場合は、事前予約が必要な場合もあります。詳細は、施設にお問合わせください。(陸上競技場管理事務所:042-735-4511)
■開放時間
原則として、9:00~17:00です。(4・9月は9:00~18:00、5・6・7・8月は9:00~19:00)
■利用料金
大人310円、子ども100円、高齢者100円、障がい者100円。
(年間利用券もあります。大人9420円、高校生4710円、子ども3140円、高齢者3140円、障がい者3140円)
【関連リンク】
陸上競技場
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/sport06.html
【お問合せ先】
スポーツ振興課
TEL:042-724-4036
FAX:050-3101-0488
担当課詳細:
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/bunkasupo/sports.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:2751 テニスコートの予約方法について教えて欲しい
質問:1548 堺市民センターの会議室を借りたいのですが手続きを教えてほしい
質問:2771 上小山田コミュニティセンターを利用する場合の手続きを知りたい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ