文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2024/03/01
質問:3150 夫(妻)が勝手に届出をしそうなので受理しないで欲しい(不受理申出)
■戸籍の届出のうち、婚姻、協議の離婚、養子縁組、協議の養子離縁、認知の各届出は「不受理申出書」を出すことで、本人が自ら来庁して届け出たことが確認できない限り、届出を受理しないようにできます。
■不受理申出をした後に、その意思がなくなった場合は「不受理申出の取下書」が必要です。
■用紙の受取(FAQ3192)、届出(FAQ3156)→戸籍の届出に準ずる
■申出方法(不受理申出、不受理申出の取下)
本人確認ができる証明書(※1)をお持ちのうえ、本人が市区町村役場の窓口にお越しください。全国どこの市区町村でも申出することができます。町田市であれば、市民課戸籍係(市役所1階104番窓口)または各市民センターの窓口で申出できます。
※1:写真付の官公署で発行した証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
お持ちでない方は、事前に市民課戸籍係までご相談ください。
■市役所開庁時間内に窓口に来られない方
開庁時間以外に申出をされる場合は、本人確認ができる証明書をお持ちのうえ、市役所1階「休日・夜間受付(宿日直受付)」までお越しください。不受理申出及び不受理申出の取下書は、申出人の本人確認ができなければ受理できません。市役所開庁時間以外は戸籍の確認ができないので、書類をお預かりしたうえで、次の開庁日に内容確認を行います。
■注意事項
・不受理申出より先に届出がされ、その届出が受理されていますと、不受理申出の効力はありません。届出の意思がなかった等の届出は、家庭裁判所でその届出の無効の裁判を行うことになります。
・本籍地以外の役所で申出した場合、申出書を本籍地に転送するためその間に当該届出をされる可能性があります。その場合は、戸籍の届出はいったん受理されますが、本籍地では戸籍の届書、不受理の申出書等をもとに管轄法務局に処理照会を行います。法務局では双方の受付時間、本人の意思確認等をしたうえで受理の可否を審査します。
【関連FAQ】
3155 土日祝日や夜間でも戸籍の届出はできますか?
【関連リンク】
不受理申出
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/todokede/hujyurimouside.html
【お問合せ先】
市民課 戸籍係
TEL:042-724-2865
FAX:050-3085-6262
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/shimin/shimin01.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:3154 戸籍の届出人本人が窓口に行くことができない場合はどうしたらいいですか?
質問:3151 戸籍の届出の「届出人」とは誰を指しているのですか?
質問:3156 戸籍の届けはどこに出せばいいのですか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ