文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2018/03/09
質問:3241 鶴川市民センターはどこにありますか。
所在地:大蔵町1981番地4です。
〔バス利用の場合〕
●小田急線鶴川駅からバス利用の場合
①野津田車庫行きで「下大蔵」バス停を下車し、バスの進行方向に270m程歩いて、「鶴川市民センター前」の信号を右折して90m程歩くと左側にあります(徒歩6分ほど)。
②若葉台駅行きバスで「鶴川市民センター前」下車すぐ前です。
※野津田車庫行きは1時間に3~6本ありますが、若葉台駅行きのバスは1時間に1~3本ほどしかありません。
●小田急線町田駅からバス利用の場合
「町田駅」バス停より本町田経由鶴川駅行きで「鶴川市民センター入口」バス停を下車し、バスの進行方向に200m程歩いて、「鶴川市民センター前」の信号を左折して90m程歩くと左側にあります(徒歩5分ほど)。
※本町田経由鶴川駅行きのバスは1時間に1~2本ほどしかありません。
〔車利用の場合〕
●鶴川駅方面から来た場合
世田谷通り(鶴川街道)を相模原方面に向かい、「金井入口」の信号を通過し600m程行き「鶴川市民センター前」の信号を右折すると左側にあります。
●野津田方面から来た場合
芝溝街道(鎌倉街道)を鶴川駅方面に向かい、 鶴川郵便局を通過し350m程行き「鶴川市民センター前」の信号を左折すると左側にあります。
【関連FAQ】
3242 鶴川市民センターには、駐車場はありますか
3243 鶴川市民センターには どんな施設がありますか
【関連リンク】
鶴川市民センター
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/touroku/shisetsu/02/accessmap.html
【お問合せ先】
鶴川市民センター
TEL:042-735-5704
FAX:042-735-7942
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyomu/shimin/com04.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1539 堺市民センターには、駐車場はありますか
質問:3242 鶴川市民センターには、駐車場はありますか
質問:3200 小山市民センターに駐車場はありますか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ