町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2025/04/01
  • 質問:3303 市内の公園を知りたい(町田薬師池公園四季彩の杜 西園(薬師池西公園))

  • 【町田薬師池公園四季彩の杜 西園(薬師池西公園)】本町田3105
    薬師池公園四季彩の杜の玄関口として、2020年にオープンした公園です。指定管理者の『NEST Machida』が公園の管理運営を行っています。
    ※「ウェルカムゲート」は当公園の一部エリアの名称です。

    ○主な施設
    <インフォメーション/直売所>営業時間:午前9時から午後5時まで
    インフォメーションでは、西園を含む四季彩の杜全体の観光情報をご案内。
    直売所では、新鮮な町田産野菜や町田市名産品、交流都市の特産品などを販売。

    <カフェ・レストラン 44APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)薬師池店>営業時間:午前8時から午後9時30分まで
    町田産野菜を使ったメニューを提供。テイクアウトメニュー有。詳しくは西園ホームページをご覧ください。


    <ライブラリー・ラウンジ>営業時間:午前9時から午後5時まで
    来園者が自由にくつろげる休憩所です。約200冊の書籍が備え付けられています。

    <ラボ体験工房>営業時間:午前9時から午後9時30分まで(2時間単位で貸し出し可能)
    ※施設を利用する際には、『まちだ施設案内予約システム』を参照してください。町田市ホームページ→文化・スポーツ→貸し出し施設を確認してください。

    <そのほか>
    芝生広場、展望広場、体験農園、育苗センターなど

    ○アクセス
    小田急町田駅北口21番乗り場から、本町田経由鶴川行き、または本町田経由野津田車庫行きバスで「四季彩の杜西園前」下車。
    駐車場:130台(内、障がい者専用区画4台)(有料)
    駐車場利用時間:午前5時から午後10時まで(無休)

    ○問合せ先
    代表電話:042-851-8942(指定管理者NEST Machida)
    直売所:042-851-8949
    カフェ:042-860-6956




    【関連FAQ】



    【関連リンク】

    町田薬師池公園 四季彩の杜 西園
    http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/shikisai_no_mori/yakusiikenishi-kikarasi.html



    【お問合せ先】

    公園緑地課 公園管理係
    TEL:042-724-4399
    FAX:050-3161-6269

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/toshikeikaku/kouen.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。