文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
妊娠・出産
>
Q&A詳細
更新日: 2021/04/30
質問:3718 転入・出生等による児童手当の申請について
転入・出生等(転入届・出生届)により、児童手当を受給するためには申請が必要です。個別の案内はしませんので、来庁されるか、まちだ子育てサイトにて申請書をダウンロードし、申請してください。申請日の翌月分から支給となります。ただし、月の後半に出生・転入の場合、出生や前住所での転出予定日の翌日から15日以内に申請すれば、出生・転入の翌月分から支給となりますので、お早目に申請してください。
保護者(請求者)は児童を養育している方のうち、生計を維持する程度の高い方(例:父母が養育している場合、恒常的に所得の高い方。ただし、所得が限度額超過の方がいる場合はその方)となります。所得限度額は、前年(1月から5月までの月分については前々年)の所得額で判定します。
○必要書類
(1)保護者(請求者)の健康保険証のコピー
※国民年金・年金未加入者は必要ありません。
(2)保護者(請求者)名義の振込口座の分かるもの
※児童や配偶者の口座は登録できません。
※ゆうちょ銀行の口座の場合は振込み用の店番号・預金種目・口座番号が必要です。
(3)マイナンバーの分かるもの(マイナンバーカード等)(保護者及び配偶者)及び保護者の本人確認書類
※情報連携で所得の確認ができない場合、所得証明書(保護者および配偶者のもの)が必要になることがあります。
(1)~(3)以外にも、児童と別居している場合、申請者が子の父母でない場合など、他に書類が必要なことがあります。
問い合わせ先:子ども総務課(042-724-2139)
【関連リンク】
児童手当
https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/2/4/1/3146.html
【お問合せ先】
子ども総務課 手当・医療費助成係
TEL:042-724-2139
FAX:050-3101-8377
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seikatsu/seikatsu01.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:2703 児童手当を受給中ですが、どのような場合に届出が必要ですか。
質問:2702 障がいのある方への手当について知りたい 【児童育成手当の育成手当】
質問:2701 障がいのある方への手当について知りたい 【児童育成手当の障害手当】
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ