町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2022/04/01
  • 質問:3915 テレビの映りが悪い、あるいは映らなくなったときは?

  •  テレビ本体の不具合、アンテナ線や電源ケーブルの接続不良などでテレビが映らなくなることがあります。
     チャンネル設定やケーブルの接続状況等を確認してください。テレビ等の不具合については購入先の電気店等にご相談ください。

    【電波障害による場合】
    妨害電波や建造物の影響等により、テレビ電波の信号が正常に受信できない場合は、隣近所でも同様の症状がみられるはずですので、近隣のお宅の状況を確認してみてください。
     テレビ本体側に問題が認められない場合で、ご近所でも同様の症状が見られるときは以下へご相談ください。
    ○NHKのテレビ・ラジオ・FM等
     連絡先:0570-003434 受付時間:9:00~18:00(年末年始除く)
    ○その他のテレビ・ラジオの受信障害
     関東受信環境クリーン協議会
     連絡先:03-6238-1945 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
    ○携帯電話の700MHz帯利用によるテレビ受信障害
     700MHzテレビ受信障害対策コールセンター
     連絡先:0120-700-012
     受付時間:9:00~22:00(年中無休)

    【共聴アンテナ(共同アンテナ)やケーブルテレビなどの場合】
    ○共聴アンテナ(共同アンテナ)やケーブルテレビなどを利用している場合は、配信設備の異常により、テレビが映らなくなることがあります。
     それぞれの管理者、ケーブルテレビ会社にご相談ください。

     参考:公共施設関係の共聴アンテナの問い合わせ先
     総合体育館の共聴アンテナの不具合の場合⇒スポーツ振興課(042-724-4036)
     市民病院の共聴アンテナの不具合の場合⇒市民病院総務部施設用度課(042-722-2230)
     市営住宅の共聴アンテナの不具合の場合⇒住宅課(042-724-4269)
     学校など市の施設の共聴アンテナの不具合の場合⇒営繕課学校施設係(042-724-1269)設備係(042-724-1153)




    【お問合せ先】

    環境共生課 公害指導係
    TEL:042-724-2711
    FAX:050-3160-5478

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seisou/hozen.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。