文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2022/04/01
質問:3994 「資源とごみの収集日程表」がカレンダー方式になっていることについて
■カレンダー方式になって、なにが変わったのですか?
以前は町田市内全部の収集日程を1枚の表にしていましたが、2010年10月から13地区に分かれた収集地区ごとのカレンダー方式に変更しました。カレンダーにイラストで収集日程を表示するので、1ヶ月の収集日程がひと目でわかりやすくなります。収集地区(住所)によって配布されるカレンダーが異なります。収集曜日は昨年同様、変更はありません。
■紙の無駄ではないか?
見やすくわかりやすいものを作成しています。また、収集日程のほかに分別方法や出し方などについてもご案内して、ごみの分別・減量の啓発をしています。また、使い終わったカレンダーは、資源の日に出していただき、リサイクルいたします。
【関連リンク】
収集日について(資源とごみの収集カレンダー)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-dashikata/syuusyuu/index.html
【お問合せ先】
ごみ収集課 ごみ相談係
TEL:042-797-7111
FAX:042-797-7158
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seisou/seisou04.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:4177 「資源とごみの収集カレンダー」について
質問:2866 ごみの日を知りたいのですが?(資源とごみの収集日について)
質問:3008 雨が降っています(降りそうです)が、資源とごみの収集は行いますか
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ