町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
更新日: 2021/03/09
  • 質問:4044 「まちだニューパラダイム」について教えてほしい。

  • まちだニューパラダイムとは、町田市未来づくり研究所が2030年の町田市のあるべき都市像を示した、提言書です。
    町田市は、人口減少、高齢化の進展、高度経済成長期につくられた施設の老朽化など、様々な課題に直面しています。
    当研究所は、市が抱える課題に対し、2030年に向け「寂れた町田」ではなく「きらめく町田」になるために必要な2つの新しい価値観について、まちだニューパラダイムとしてまとめました。
    2つの価値観は以下のとおりです。

    【まちだニューパラダイム】
    ・「SMART PUBLIC(スマート パブリック)-新しい公共サービスのカタチ」
    公共サービス水準の維持または向上させるための新しい公共サービス提供のあり方を提言しています。
    ・「GREEN×PLAZA(グリーン プラザ)-人が交流するまちへ」
    道路や公共施設の整備を中心とするハードのまちづくりから脱却し、いかに人々が交流し、多様な活動を生み出していくかということを重視するまちづくりを提言しています。





    【お問合せ先】

    企画政策課
    TEL:042-724-2103
    FAX:050-3085-3082

    担当課詳細:https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/miraidukurikenkyujyo/katudounaiyou/20150423102001484.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。