町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2023/04/01
  • 質問:4103 「家庭生ごみの資源化活動支援制度」について教えてください。

  • ■家庭生ごみの資源化活動支援制度とは?
    たい肥化容器・家庭用生ごみ処理機を使って、家庭から出る生ごみの資源化に取り組む市民団体の活動を支援する制度です。
    ■申し込みの流れは?
    1.市民団体は、町田市に生ごみ資源化活動申出書を提出する。
    2.町田市は、活動内容が協定内容に合致するか確認する。
    3.町田市と市民団体が協定を締結する。
    4.市民団体は、家庭から出る生ごみの資源化活動に取り組む。
    5.町田市は、市民団体による家庭から出る生ごみの資源化活動を支援する。
    6.市民団体は、町田市に年度ごとの活動報告書を提出する。
    ■市民団体の役割は?
    1.構成する各世帯で、たい肥化容器・家庭用生ごみ処理機を使って資源化に取り組む。
    2.構成する各世帯同士の協力関係を築く。
    3.生ごみ資源化活動に参加する世帯の拡充を図る。
    4.その他、家庭から出る生ごみの資源化に寄与する活動に努める。
    ■町田市の支援内容は?
    1.たい肥化容器・家庭用生ごみ処理機の無償貸与
    2.家庭用生ごみ処理機のバイオチップ、たい肥化容器の発酵促進剤・フタ・コックなどの物品の提供
    3.HP、広報まちだ等の掲載による活動内容のPR
    4.その他、家庭から出る生ごみの資源化活動に市長が必要と認めた支援




    【関連リンク】

    ご家庭で生ごみの処理を始めてみませんか? ~生ごみ処理機等購入費補助制度
    http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/event/namagomi/hojyoseido/namagomisyoriki.html



    【お問合せ先】

    環境政策課 3R推進係
    TEL:042-797-0530
    FAX:050-3160-2758

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seisou/seisaku.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。