文字サイズ:
システムメンテナンスの為、
9月24日(水)午後9時から9月25日(木)午前1時(終了予定)にかけて、
一時的に利用ができない場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2023/08/29
質問:4475 保育園等の希望順位・保育園からの距離・待機期間は選考に関係がありますか。
希望順位は、認定こども園・家庭的保育者(保育ママ)を第1希望にする場合を除き、5園とも入園できる場合に入園したい順番だとお考えください。
認定こども園・家庭的保育者(保育ママ)を第1希望にした場合は、第1希望にしている人の中で選考指数の高い方から入園を決定します。
保育園等から自宅までの距離の遠近で選考上差がつくことはありません。
申請してから保育園には入れない期間(待機期間)の長短は選考に影響しません。
【お問合せ先】
保育・幼稚園課 支援係
TEL:042-724-2137
FAX:050-3161-8635
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/seikatsu/seikatsu05.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:2265 保育園等の入園の選考指数はどのように決定されますか。どのように選考が行われるのですか。選考指数が同点だった場合、
質問:4677 上の子在園中に、育児休業を取得する場合の手続きについて。
質問:2262 保育園等の見学はできますか。見学は必須ですか。見学の際、何を見ればいいですか。見学の予約は市役所でできますか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ