文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2021/03/31
質問:4504 現在、後期高齢者医療保険料の支払方法が特別徴収(年金天引き)ですが、天引きを中止できますか。
後期高齢者医療保険料のお支払について、申請により「年金天引き(特別徴収)」から「口座振替(普通徴収)」に変更することができます。 年金天引き中止希望の方は、口座振替の申し込みと「普通徴収納付承認申出書」の提出が必要です。詳細は保険年金課までお問合せください。
申出から年金天引き中止まで3ヶ月程かかります。
(申出条件)
・国民健康保険税と後期高齢者医療保険料に未納がない方。
・口座振替でお支払いいただける方。
【関連リンク】
後期高齢者医療保険料の納め方が「年金天引き」から「口座振替」に変更できます
http://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/old_iryo/koukikoureisyairyou/osirase/koukikoufurihenkou.html
【お問合せ先】
保険年金課 高齢者医療係
TEL:042-724-2144
FAX:050-3101-5154
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/ikiiki/honen.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:4430 後期高齢者医療の保険料を特別徴収(年金から天引)ではなく普通徴収(納付書や口座振替)にできますか。
質問:4502 「後期高齢者医療保険料の年金天引きを希望しない方はご連絡ください」というお知らせが送られてきました。
質問:1165 国民健康保険税の支払いについて教えて下さい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ