町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2025/04/01
  • 質問:4707 特別養護老人ホームに入所する際の介護区分は原則要介護3以上だが、要介護1・2の方の入所手続について伺いたい(特例入所)。

  •  特例入所の対象者は要介護1もしくは2の方のうち、特例入所の理由・要件に該当する方に限られます。したがって、理由・要件に該当しない方は入所対象となりません(要支援1・2の方は入所できません)。
    1.認知症である者であって、日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られる。
    2.知的障がい、精神障がい等を伴い、日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られる。
    3.家族等による深刻な虐待が疑われる等により、心身の安全・安心の確保が困難である。
    4.単身世帯である、同居家族が高齢または病弱である等により、家族等による支援が期待できず、かつ、地域での介護サービスや生活支援の供給が不十分である。
     特例入所による入所申込については、各施設へ直接お問い合わせください。特例入所のお手続きには、入所申込書だけでなく、特例入所理由書の提出が必要となります。




    【関連リンク】

    特別養護老人ホーム(介護老人保健施設)
    http://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/old/shiminnokatae/sumai/shisetsu/tokubetuyougoroujinnho-mu.html



    【お問合せ先】

    いきいき総務課 事業係
    TEL:042-724-3291
    FAX:050-3101-4315

    担当課詳細:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/ikiiki/ikiikisoumu.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。