文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2025/04/26
質問:4786 中学校給食センターの住所は?(カフェの住所は?)問い合わせ先は?カフェの営業時間は?
鶴川エリア中学校給食センター
住所:町田市金井2-28-2
電話番号:042-708-8210
町田忠生小山エリア中学校給食センター
住所:町田市山崎町1314-5(カフェも同じ)
電話番号:042-851-9752(センター直通)
カフェ電話番号:070-8697-4970
カフェの営業時間は午前9時から午後5時(年末年始休み、土日祝は営業しています)
南エリア中学校給食センター
住所:町田市南成瀬7-17-3
電話:未定
【関連FAQ】
4522 中学校の全員給食はいつから始まるのか。
【関連リンク】
中学校給食センター整備事業整備事業
https://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/torikumi/juniorhs-feedingcenter/index.html
町田忠生小山エリア中学校給食センターが開所しました!
https://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/torikumi/juniorhs-feedingcenter/kyusyoku/tadaokaisyo.html
中学校給食センター整備の進捗状況について(説明会・スケジュール等)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/torikumi/juniorhs-feedingcenter/kyusyoku/index.html
【お問合せ先】
保健給食課 給食センター担当
TEL:042-724-2177
FAX:050-3161-8681
担当課詳細:
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/kyouiku/kyouikubu/hokenkyusyoku.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:4601 学校給食の牛乳について教えてください。
質問:4522 中学校の全員給食はいつから始まるのか。
質問:4785 中学校給食(中学校給食予約システム)を利用するにはどうしたらよいか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ