練馬区 よくある質問と回答
暮らしのガイドから探す

妊娠・出産

子育て

教育

就職・退職

結婚・離婚

引越し

ごみ・リサイクル

高齢・介護

おくやみ

災害

その他
練馬区FAQ>Q&A詳細
  • 質問2538:住民税の非課税基準を教えてください。

  • 非課税範囲は、以下のとおりです。
    (1)1月1日現在、生活保護法による生活扶助を受けている方
       生活保護には生活、住宅、教育、医療、生業、葬祭、出産、介護の扶助があります。
       その中で、生活扶助が該当します。
    (2)1月1日現在、障害者、未成年者、寡婦、ひとり親で、前年中の合計所得金額が135万円以下の方。
       障害者…身体障害者手帳・愛の手帳(知的障害)・精神障害者保健福祉手帳(別名:緑手帳)を持っている方。
       未成年者…未成年の方。1月1日現在の年齢で判断されます。
       ひとり親…婚姻歴の有無や性別にかかわらず、生計を一にする子がいる単身者で、合計所得金額が500万円以下の方。
    寡婦…ひとり親に該当せず、つぎのいずれかに該当する方。
           ①夫と離婚した後婚姻しておらず、扶養親族がいる方で、合計所得金額が500万円以下の方。
           ②夫と死別した後婚姻していない方、または夫の生死が明らかではない方で、合計所得金額が500万円以下の方。
    (3)前年の合計所得金額がつぎの金額以下の方。
       ア. 同一生計配偶者・扶養親族がいない方 45万円
        例: ・給与収入が100万円以下の方
           ・65歳以上の方で公的年金等収入が155万円以下の方
           ・65歳未満の方で公的年金等収入が105万円以下の方
       イ. 同一生計配偶者・扶養親族のいる方
        35万×(同一生計配偶者+扶養親族数+1)+10万+21万円
        上記の計算式に当てはめて計算すると、
        扶養1名の場合は101万円、2名の場合は136万円、3名の場合は171万円、4名の場合は206万円以下は非課税となります。

       ※同一生計配偶者には、控除対象配偶者も含みます。扶養親族には、16歳未満の扶養親族も含みます。




    【関連リンク】

    住民税が課税されない場合
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/zei/jyuminzei/hikazeikijun/juuminzei-hikazei.html



    【関連FAQ】



    【お問合せ先】

    税務課 区税第一~第四係
    TEL:03-5984-4537
    FAX:03-5984-1223

    メールでのお問い合わせ:
    この担当課にメールを送る
    • 作成日: 2022/12/26
      更新日: 2022/12/26
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。

    ページの先頭へ戻る
    FAQトップへ
    練馬区HPへ
    練馬区役所 〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号 
    電話:03-3993-1111(代表)
    法人番号 3000020131202