町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
町田市FAQ>Q&A詳細
更新日: 2022/03/31
  • 質問:1189 ひなた村の施設の申し込み方法について教えてください

  • ■対象  
    団体:構成員の50%以上が町田市内在住・在勤・在学者であり、また、代表者が18歳以上の町田市内在住・在勤・在学者であり、町田市内で年間を通じて活動している5人以上で構成された団体が対象です。個人:町田市内在住・在勤・在学の18歳以上で、町田市内で年間を通じて活動している人が対象です。また、団体、個人共に営利目的・宗教活動を目的としては使用できません。

    ■申込方法  
    ○カリヨンホール・・・〈抽選受付〉一般団体は利用希望月の6ヶ月前(子ども団体は7ヶ月前)の月の1日~8日までの間に「まちだ施設案内予約システム」にて抽選申込。9日の午前8:30に抽選結果を予約システムに掲載します。〈空き予約〉一般団体は利用希望月の6ヶ月前(子ども団体は7ヶ月前)の月の9日から、個人は利用希望月の5ヶ月前の月の初日から利用日の午後5時まで(附属設備を使用する場合は、利用日の7日前まで)利用申込ができます。 

    ○その他の施設・・〈抽選受付〉一般団体は利用希望月の2ヶ月前(青少年団体は3ヶ月前)の月の1日~8日までの間に、「まちだ施設案内予約システム」にて抽選申込。9日の午前8:30に抽選結果を予約システムに掲載します。〈空き予約〉一般団体は利用希望月の2ヶ月前(青少年団体は3ヶ月前)の月の9日から、個人は利用希望月の前月の初日から利用日の午後5時まで利用申込ができます。  

    詳細は子ども創造キャンパスひなた村にお問い合わせください。




    【関連FAQ】



    【関連リンク】

    利用について(外部リンク)
    https://www.sozocampus-hinatamura.jp/guide/group



    【お問合せ先】

    児童青少年課 青少年係
    TEL:042-724-4097
    FAX:050-3101-8380

    担当課詳細:https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/4/2/303.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。