町田市 よくある質問と回答(FAQ)
multilingual
文字サイズ:
更新日: 2020/04/01
  • 質問:4576 税証明・閲覧申請に伴う本人確認について、教えてください。

  •  ◎「官公署の発行した顔写真付きの書類」で、以下のものについては、いずれか一点をお持ちください。
    個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、旅券、在留カード、特別永住者証明書、住民基本台帳カード(顔写真付)、身体障害者手帳、療育手帳、宅地建物取引主任者証、官公署の職員の身分証明書(顔写真付)又はこれらと同等の書類

     ◎上記書類がない場合は、「Aで二点」または「AとBで各一点ずつ」お持ちください。
     A
    国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、健康保険被保険者証、船員保険被保険者証、介護保険被保険者証、共済組合員証、国民年金手帳、国民年金証書、厚生年金保険証書、船員保険年金証書、共済年金証書、恩給証書、住民基本台帳カード(顔写真なし)、生活保護受給証明書、各種医療証、本人宛納税通知書又はこれらと同等の書類
      
    B
    学生証、法人が発行した身分証明書、国又は地方公共団体の機関が発行した資格証明書(本人確認書面等1群に掲げる書類を除く)、預金通帳、キャッシュカード、クレジットカード、東京都シルバーパス又はこれらと同等の書類

    ※こちらに例示されたもの以外の場合は、下記問い合わせ先で確認ください。
     
    ○本人確認が必要な税証明・閲覧について
     (手数料、交付場所、取得方法は別にFAQあり)

    1.市・都民税課税・非課税証明書
    2.納税証明書(軽自動車税(種別割)の車検用を除く)・完納証明書
    3.法人市民税課税台帳登録事項証明書(車両登録用)
    4.評価証明書
    5.公課証明書
    6.課税(補充)台帳登録事項記載証明書 
    7.課税(補充)台帳無登録証明書
    8.土地・家屋課税(補充)台帳
    9.名寄帳(兼賦課簿)
    10.償却資産課税台帳

    問い合わせ先
      市民税課諸税証明係  042-724-2874  




    【関連FAQ】



    【関連リンク】

    税金
    http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/index.html

    税務証明・閲覧申請時の本人確認にご協力ください
    http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/zeimushomeietsuran/zeisyoumeihonnninnkakuninn.html



    【お問合せ先】

    市民税課 諸税証明係(税務証明担当)
    TEL:042-724-2874
    FAX:050-3085-6084

    担当課詳細:https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/zeimu/zeimu01.html
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。