キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問2295:兄弟が亡くなったので、銀行から、兄弟の出生から死亡までの戸籍を取るように言われました。どうすればいいのですか
相続などでご兄弟の戸籍謄本をお取りになる場合は、亡くなられた方の死亡日や子供の有無などを請求書に明記していただきます(兄弟関係のわかる戸籍謄本などがあればお持ちください)。
お子さんがいらっしゃる場合には、通常、ご兄弟に相続権がありませんので、お子さんからの委任状が必要となります。何らかの事情で、亡くなった方のお子さんと連絡が取れない場合などは、その旨をお書きください。
出生時まで遡って戸籍をとる方法については、「親が亡くなったので、銀行から、親の出生から死亡までの戸籍を取るように言われました。どうすればいいのですか?」をご参照ください。
【関連リンク】
除籍全部事項証明書(除籍謄本)
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koseki/shomei/joseki_zenbu.html
郵送による戸籍謄本・抄本等の請求
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koseki/seikyu.html
委任状の書き方
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koseki/oshirase/ininjo.html
【お問合せ先】
戸籍住民課 戸籍第一係
TEL:03-5984-4530
FAX:03-5984-1222
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2024/03/01
更新日: 2024/03/01
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2270:親の亡くなった日を証明するには、どうしたらいいですか?
質問2271:自分が結婚した日と離婚した日を証明するには、どうしたらいいですか?
質問2329:本籍は何度動かしてもいいのですか
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。