キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問2526:実際に控除された住宅借入金等特別税額控除(個人住民税の住宅ローン控除)の控除額はどのように確認できますか
住民税の支払い方法によって控除額を確認いただける通知が異なります。
住民税の支払い方法が給与天引き(特別徴収)の方は、5月頃、勤務先を通して通知される『給与所得等に係る区民税・都民税 特別徴収税額の決定通知書(納税義務者用)』の「税額控除」欄に算入されます。また摘要欄に具体的な控除額が表示されます。税の支払い方法が個人払い(普通徴収)の方は6月に送付される『区民税・都民税納税通知書』に控除額が記載されます。
【お問合せ先】
税務課 区税個人係
TEL:03-5984-4537
FAX:03-5984-1223
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2020/03/31
更新日: 2020/03/31
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2525:所得税と同じように住宅ローンの分が還付されるのですか
質問2496:源泉徴収ありを選択した特定口座内の上場株式を譲渡しました。所得税・住民税は源泉徴収・特別徴収をされていたため、申告は不
質問2488:私は、住民税を会社から給与差し引きされていますが、この度、練馬区から個人で支払う納税通知書・納付書が届きました。二重課
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。