キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
税金
>
軽自動車税
>
Q&A詳細
質問2645:軽自動車税種別割の手続き窓口はどこですか<登録、廃車、住所変更、定置場変更、名義変更など>
車両区分により手続き窓口が異なります。
■排気量125cc以下のバイク、ミニカー、小型特殊自動車(農耕作業用やフォークリフト等)の場合
1 税務課 軽自動車税担当 (練馬区役所 本庁舎4階)
電話:03-5984-4536(直通)
2 石神井区民事務所 (石神井庁舎1階)
電話:03-3995-1103(直通)
(注)受付は、平日午前8時30分から午後5時まで。
■排気量125ccを超えるバイク、雪上車(スノーモービル等)の場合
・東京運輸支局練馬自動車検査登録事務所
練馬区北町2丁目8番6号
電話:050-5540-2032
■3輪および4輪以上、被けん引車(ボートトレーラー等)の場合
・軽自動車検査協会東京主管事務所練馬支所
板橋区新河岸1丁目12番24号
電話:050-3816-3101
【関連リンク】
登録・廃車等手続き
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/zei/kei-jidousha/toroku_haisha/index.html
【お問合せ先】
税務課 税証明・軽自動車税担当
TEL:03-5984-4536
FAX:03-5984-1223
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2021/04/01
更新日: 2021/04/01
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2649:登録する時に必要なものは何ですか<練馬区へ転入(転出の自治体で廃車済)の方>
質問2650:登録する時に必要なものは何ですか<練馬区へ転入(転出の自治体で廃車していない)方>
質問2646:登録する時に必要なものは何ですか<新規購入の方>
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。