キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
税金
>
軽自動車税
>
Q&A詳細
質問2683:軽自動車税種別割の納付を忘れていたので、納期限後に納めましたが、督促状が届きました。なぜですか。
納付情報が練馬区に届くまで最大で2週間かかります。そのため、行き違いで督促状が送付された場合はご容赦願います。
【関連リンク】
督促状・催告書を発送します
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/zei/nofu/okure/saisokujo.html
【関連FAQ】
2682 住民税(特別区民税・都民税)の納付を忘れていたので、納期限後に納めましたが、督促状が届きました。なぜですか。
【お問合せ先】
収納課 個人収納係
TEL:03-5984-4542
FAX:03-5984-1229
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2022/12/16
更新日: 2022/12/16
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2682:住民税(特別区民税・都民税)の納付を忘れていたので、納期限後に納めましたが、督促状が届きました。なぜですか。
質問2685:住民税(特別区民税・都民税)を口座振替で納付していますが、今期は残高不足のため引き落とされなかったようです。どのよ
質問2709:住民税(特別区民税・都民税)を納めないと、どうなりますか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。