キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問2722:住民税・軽自動車税訪問員が訪ねてきました。これは、何をする人ですか。
納期限を過ぎた住民税・軽自動車税・国民健康保険料のお知らせのために、練馬区が委託した事業者が訪問をしています。現在は、株式会社アイティフォー・ベックスという企業が受託しております。
未納の案内の他、口座振替の加入勧奨、居住確認調査を行います。お申し出があれば、収納して領収証の発行も行います。
午前8時から午後8時の間に訪問します。土曜・日曜・祝休日も訪問します。
訪問時には身分証を携帯しております。委託事業者の訪問員氏名は、計画調整係(電話 03-5984-1433)で確認することができます。
【お問合せ先】
収納課 計画調整係
TEL:03-5984-1433
FAX:03-5984-1229
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2025/03/18
更新日: 2025/03/18
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2477:私は前年中に収入がないのですが、住民税を申告する必要はありますか?
質問2535:「特別区民税・都民税」と「住民税」は違うのですか。
質問2635:合計所得金額(0円)が記載された、住民税の非課税証明書が必要になりました。どうしたらいいですか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。