キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問3925:障害者施設で作った製品や作品はどこで販売しているのか。
●つぎの場所で購入できます。
①区役所西庁舎1階、喫茶コーナー「がむしゃらcafe」で販売しています。
②自主生産品販売市場「ねりいち」で販売しています。
・区役所アトリウム-土日祝日を除く毎日11時30分から13時30分開催
・ココネリ-毎月第3週月曜日から金曜日11時から14時開催
・大泉図書館-第3週目を除く毎週木曜日11時から13時30分開催
・光が丘IMA-毎月不定期11時から14時開催
開催予定の詳細については、区ホームページにてご確認ください。
③イベント開催時に販売しています。
・自主生産品販売会「ふれあいバザールねりま」(年2回)
・「ねりいちマーケット」(年1回)
開催予定の詳細については、区ホームページにてご確認ください。
④各施設で販売しています。
●商品を紹介しています。
・障害者施設の自主生産品一覧が掲載された冊子「ねりいち」を障害者施策推進課窓口他で無料配布しています。
・ウェブサイト「ねりいちポータル」で商品を紹介するとともに、各施設のホームページを通して直接購入することもできます。
【関連リンク】
障害者施策推進課
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/soshiki/kenkofukushi/shogaisha.html
【お問合せ先】
障害者施策推進課 就労支援係
TEL:03-5984-1387
FAX:03-5984-1215
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2025/02/13
更新日: 2025/02/13
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問3927:区役所の喫茶コーナーがむしゃらcafeについて知りたい。
質問3929:障害者やその家族が利用できる会議室等の施設はありますか。
質問3954:点字を覚えたいのですが、どこで学べますか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。