キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問3970:障害のある子どもを一時的に預けるところはありますか。
こども発達支援センターでは、保護者の病気や休養、きょうだいの行事、冠婚葬祭などの時に、区内にお住いの1歳6か月から12歳(小学校6年生)の障害のあるお子さん、発達に心配のあるお子さんをお預か
りしています。
利用できる日時は、月曜日から土曜日の午前9時から午後5時までで1時間単位で利用できます。
【お問合せ先】
障害者サービス調整担当課 こども発達支援センター
TEL:03-3975-6251
FAX:03-3975-6252
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2023/04/03
更新日: 2023/04/03
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問3968:こども発達支援センターには通園バスはありますか。または車での送り迎えはできますか。
質問3967:こども発達支援センターではどんな支援が受けられるのですか。
質問3905:区内には、どんな障害者施設があるのか知りたい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。