キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問5036:小型家電の回収について知りたい。
小型家電製品のうち携帯電話など13品目は、区立施設に設置している「小型家電回収ボックス」で回収し、金・銀・銅・パラジウム等有用金属を再資源化しています。
携帯電話などの個人情報は施錠保管や破砕処理などにより適切に管理しています。
【小型家電13品目】
携帯電話・スマートフォン、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機器、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、ポータブルカーナビ、電子辞書、卓上計算機、ACアダプター、タブレット型情報通信端末、ICレコーダー、補助記憶装置(ポータブルハードディスク、USBメモリ、メモリーカード)
※携帯電話や記録媒体などは、個人情報を消去してから出してください。
※投入口(縦12㎝、横25㎝)に入るものが対象です。
【回収施設】
関連リンク「小型家電の回収」や「資源・ごみの分け方と出し方」パンフレット(区役所・区民事務所・清掃事務所・練馬区資源循環センター・リサイクルセンターで配布)で確認してください。
【関連リンク】
小型家電(携帯電話など回収対象13品目)
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/kogatakaden9.html
資源・ごみの分け方と出し方
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/index.html
施設案内
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/index.html
【関連FAQ】
5026 資源の分別について知りたい。
5032 古着・古布の回収について知りたい。
5033 使用済み食用油の回収について知りたい。
5035 インクカートリッジの回収について知りたい。
5038 なべ・やかん・フライパン等の回収について知りたい。
【お問合せ先】
清掃リサイクル課 リサイクル推進係
TEL:03-5984-1097
FAX:03-5984-1227
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2023/03/24
更新日: 2023/03/24
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問5033:使用済み食用油の回収について知りたい。
質問5035:インクカートリッジの回収について知りたい。
質問5031:ペットボトルの出し方を知りたい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。