キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問5042:大型生活用品リサイクル情報掲示板を利用したい。
区立施設16 か所に「大型生活用品リサイクル情報掲示板」を設置し、リサイクル情報の交換の場を提供しています。
なお、交渉などは情報掲示者と直接行ってください。区は一切関与しません。
【情報を掲示できる方】
営利を目的としない18歳以上の練馬区民の方
※再掲示はできません。
【掲示の対象品】
おおむね30cm 角を超える品物
(家具、家電製品、自転車など)
【掲示の対象物にならない品物】
衣類、本、CD、医薬品、危険物、動植物など
【申込み方法】
お申込みは1掲示期間に一人3点までとなります。品目1点につきハガキ(またはハガキと同じ大きさの用紙)1枚に必要事項を記入し、郵送していただくか、『練馬区資源循環センター』または清掃リサイクル課清掃事業係へ申し込んでください。
必要事項については、関連リンク「大型生活用品リサイクル情報掲示板」をご覧ください。
(問い合わせ)
練馬区資源循環センター 電話:03-3995-6711
受付時間:午前9時~午後5時(12月31日~1月3日を除く)
【関連リンク】
大型生活用品リサイクル情報掲示板
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/recycle/keijiban.html
リサイクル・マーケット
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/recycle/recycle-market.html
練馬区立リサイクルセンターホームページ
https://www.nerima-rc.jp/index.php
【関連FAQ】
4991 まだ使える家具をリサイクルセンターで引き取ってほしい。
4990 粗大ごみリサイクル品を譲ってほしい。
5065 リサイクル・マーケットに出店したい。
5066 リサイクル・マーケットの日程を知りたい。
5069 不用になったものをリサイクルに出したい。
【お問合せ先】
清掃リサイクル課 清掃事業係
TEL:03-5984-1059
FAX:03-5984-1227
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2024/03/27
更新日: 2024/03/27
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問5069:不用になったものをリサイクルに出したい。
質問4991:まだ使える家具をリサイクルセンターで引き取ってほしい。
質問5065:リサイクル・マーケットに出店したい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。