キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問5090:ディスポーザの使用について知りたい。
東京都23区で設置できるのは「ディスポーザ排水処理システム」に限られます。排水処理装置のない「単体ディスポーザ」は、設置できません。
排水処理装置のない「単体ディスポーザ」を使用すると、下水道施設に悪影響を与え、河川の水質の悪化を招きます。また、宅地内の排水管を詰まらせる原因にもなります。 詳しくは、東京都下水道局ホームページ「ディスポーザ排水処理システムの設置について」をご覧ください。
【関連リンク】
ディスポーザ(東京都下水道局ホームページ)
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/information/c3/qa/fqmenu7/index.html
ディスポーザ排水処理システムの設置(東京都下水道局ホームページ)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/topics/in0016/
【関連FAQ】
5092 浄化槽の清掃について知りたい。
5093 浄化槽の法定検査の問い合わせ先を知りたい。
5043 家庭用生ごみ処理機、コンポスト化容器、ディスポーザ等の購入費助成について知りたい。
5044 生ごみコンポスト化容器をあっせんしてほしい。
【お問合せ先】
清掃リサイクル課 清掃事業係
TEL:03-5984-1059
FAX:03-5984-1227
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2022/04/17
更新日: 2022/04/17
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問5043:家庭用生ごみ処理機、コンポスト化容器、ディスポーザ等の購入費助成について知りたい。
質問5097:産業廃棄物の処理について知りたい。
質問5044:家庭用生ごみ処理機、生ごみコンポスト化容器をあっせんしてほしい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。