練馬区 よくある質問と回答
暮らしのガイドから探す

妊娠・出産

子育て

教育

就職・退職

結婚・離婚

引越し

ごみ・リサイクル

高齢・介護

おくやみ

災害

その他
練馬区FAQ>Q&A詳細
  • 質問5985:キャッチボールができる公園はありますか。

  • 以下の公園ではボール遊び場を開設しています。
    ・東部公園出張所
    (1)にしき公園(錦2-13-17)        〔フェンス〕  早朝・夜間を避け、近隣に迷惑の掛からない時間帯

    (2)北町なかよし公園(北町6-19-7)      〔フェンス〕  午前8時~午後7時

    (3)高稲荷公園(桜台6-40-1)       〔フェンス〕  午前8時~午後7時(試験運用)

    (4)江古田駅北公園(小竹町1-60-3)     〔フェンス〕  午前8時~夕べの音楽の時間

    (5)夏の雲公園・太陽の広場(光が丘3-4-1)  〔フェンス・ネットなし〕  午前7時~午後8時

    ・西部公園出張所
    (6)上石神井東公園(上石神井2-16-27)   〔フェンス〕  早朝・夜間を避け、近隣に迷惑の掛からない時間帯

    (7)小関ふれあい公園(石神井台7-24-14)  〔フェンス〕  午前7時~午後9時

    (8)関越下児童遊園(大泉町2-1-28)    〔フェンス〕  午前8時~午後6時
     ※関越下児童遊園のボール遊び場が利用できるのは平日のみです。土日祝日は閉鎖します。
      関越下児童遊園の利用時間について、月曜及び祝日の翌日は午前10時から、金曜および祝日の前日は午後4時までです。

    (9)みんなの広場公園(石神井町8-41-2)〔フェンス・ネットなし〕   午前7時~午後8時
      ※みんなの広場公園のボール遊び場は、中学生以上は利用できません


    【関連リンク】

    キャッチボールができる公園
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/fukei/nerima_park/kunai/bo-ruasobiba.html

    その他区立公園など(公園等一覧)
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/fukei/nerima_park/kunai/kouen-itiran.html



    【お問合せ先】

    維持保全担当課 東部公園出張所 西部公園出張所
    TEL:03-3994-8141(東部) 03-3904-7557(西部)
    FAX:03-3994-8143(東部) 03-3904-7558(西部)

    メールでのお問い合わせ:
    この担当課にメールを送る
    • 作成日: 2025/10/27
      更新日: 2025/10/27
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。

    ページの先頭へ戻る
    FAQトップへ
    練馬区HPへ
    練馬区役所 〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号 
    電話:03-3993-1111(代表)
    法人番号 3000020131202