キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問6837:特別児童扶養手当の診断書の様式はどこでもらえますか?
診断書の様式の配付場所は、区ホームページまたは下記のとおりです。なお、郵送希望の場合は児童手当係にご連絡ください。
・練馬区役所 子育て支援課 児童手当係(練馬区豊玉北6丁目12番1号 練馬区役所本庁舎10階)
・石神井総合福祉事務所 福祉事務係 (練馬区石神井町3丁目30番26号 石神井庁舎4階)
・光が丘総合福祉事務所 福祉事務係 (練馬区光が丘2丁目9番6号 光が丘区民センター2階)
・大泉総合福祉事務所 福祉事務係 (練馬区東大泉1丁目29番1号 大泉学園ゆめりあ1〈4階〉)
※受付時間はいずれの窓口も平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
(祝日、土曜日、日曜日、12月29日から1月3日は、業務の受付を行っていません。)
【関連リンク】
特別児童扶養手当
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/teateiryo/tokubetujidoufuyou.html
総合福祉事務所
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/hokenfuku/sogofukushi/index.html
【関連FAQ】
6835 特別児童扶養手当はいつまで受給できますか?
6836 特別児童扶養手当はどこで申請できますか?
6838 特別児童扶養手当の診断書を書いてもらえる病院を紹介してください。
6839 特別児童扶養手当を申請する際に診断書を省略することはできますか?
6840 身体障害者手帳や愛の手帳の診断書で特別児童扶養手当を申請できますか?
【お問合せ先】
子育て支援課 児童手当係
TEL:03-5984-5824
FAX:03-5984-1220
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2023/02/16
更新日: 2023/02/16
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問6840:身体障害者手帳や愛の手帳の診断書で特別児童扶養手当を申請できますか?
質問6835:特別児童扶養手当はいつまで受給できますか?
質問6836:特別児童扶養手当はどこで申請できますか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。