キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
子育て
>
Q&A詳細
質問6876:ひとり親家庭等医療証(マル親)を持っていて、今度高校一年生になる子どもがいるのですが、ひとり親家庭等医療費助成の対象となりますか?
新たに高校1年生の年代となる子どもは、子ども医療証(マル青)が優先となります。子ども医療証(マル子)がある場合は、3月下旬にマル青を郵送します。
マル青についての詳細は練馬区ホームページの「子ども医療費の助成(マル乳・マル子・マル青医療証)」をご覧ください。
【関連リンク】
ひとり親家庭等医療費助成(マル親医療証)
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/iryo/iryojosei/hitorioya.html
【関連FAQ】
6877 ひとり親家庭等医療証(マル親医療証)に高校1~2年生年代の子どもの名前が印字されているのですが、備考欄に「令和5年3月31日まで有効」と記載されています。18歳になった最初の3月31日まで受給できると聞いていましたが、なぜですか?
【お問合せ先】
子育て支援課 児童手当係
TEL:03-5984-5824
FAX:03-5984-1220
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2023/03/29
更新日: 2023/03/29
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問6877:ひとり親家庭等医療証(マル親医療証)に高校1~2年生年代の子どもの名前が印字されているのですが、備考欄に「令和5年
質問6832:子ども医療費助成(マル子)・乳幼児医療費助成(マル乳)・高校生等医療費助成(マル青)でそれぞれ異なる点はありますか
質問7780:今度の3月に中学校を卒業する子どもの医療証の有効期限が3月31日で切れてしまいます。その後はどうなりますか。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。