キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問7272:秩父青少年キャンプ場まで、電車やバスで行けますか?
西武鉄道「西武秩父」駅からの場合は、駅から徒歩2分ほど離れた秩父市営バスのバス停「西部秩父駅入口」(国道140号線沿い)にて「浦山大日堂」行きに乗車し、「大谷(おおがい)」で下車した後、キャンプ場まで徒歩です。秩父鉄道「浦山口」駅からの場合は、秩父市営バスの「鍾乳洞入口」から乗車し、「大谷(おおがい)」で下車した後、キャンプ場まで徒歩です。(秩父市営バスは、地域住民優先のため、ご乗車になれない場合があります。)なお、「浦山口」駅から徒歩の場合、青少年を含む団体では休憩を含め、キャンプ場まで2時間程度かかります。
【関連リンク】
キャンプ場への行き方
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/camp/access.html
【関連FAQ】
7271 秩父青少年キャンプ場まで車で行かれますか?
7276 秩父青少年キャンプ場は日帰りで利用できますか?
【お問合せ先】
青少年課 青少年係
TEL:03-5984-4691
FAX:03-5984-1221
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2022/03/24
更新日: 2022/03/24
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問7271:秩父青少年キャンプ場まで車で行かれますか?
質問7276:秩父青少年キャンプ場は日帰りで利用できますか?
質問7291:秩父青少年キャンプ場には釣りや川遊びをできる場所は近くにありますか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。