キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問7301:令和2年度の練馬区の成人式はいつ、どこで行われますか?
予定としてお伝えします。
【令和2年度 練馬区「成人の日のつどい」】
日程:令和3年1月11日(月・祝)
対象者:平成12年(2000年)4月2日から平成13年(2001年)4月1日生まれまでの区内在住者
会場、時間等は検討中です。
詳細が決まりましたら、区ホームページ等でお知らせします。
【関連リンク】
成人のつどい
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/seijin/index.html
【関連FAQ】
7302 以前練馬区に住んでいましたが、今は引っ越しました。練馬区の成人式に参加はできますか?
7304 練馬区の成人式へ参加するために事前の申込みは必要ですか?
7312 練馬区の成人式の案内状を紛失してしまったのですが、どうしたらよいですか?
7312 練馬区の成人式で記念品はあるのですか?
7305 練馬区の成人式へ参加する場合、介助が必要なのですが、介助者も入場できますか?
【お問合せ先】
青少年課 育成支援係
TEL:03-5984-1292
FAX:03-5984-1221
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2020/03/25
更新日: 2020/03/25
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問7304:練馬区の成人式へ参加するために事前の申込みは必要ですか?
質問7309:外国籍ですが、練馬区の成人式へ参加できますか?
質問7307:練馬区の成人式で記念品はあるのですか?
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。