キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問7428:選挙公報が届きません。
選挙公報は区内の全世帯に各戸配布します。また、区内の区立施設や駅、郵便局などにも置きますので、ご自由にお持ち帰りください。設置場所については、選挙が近付いた際に選挙管理委員会のホームページでお知らせします。
配布時期は選挙により異なりますが、公示日(告示日)の午後5時に立候補届出が終了した後、印刷を行いますので、3~4日程度かかります。国政選挙などの場合は、区に選挙公報が納品されるまでに時間が掛かるため、さらに期間を要する場合があります。期日前投票や不在者投票をする方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いします。
また、配布時期を過ぎても届かない場合は、再配布いたしますので、選挙管理委員会事務局(03-5984-1399)までご連絡ください。
なお、選挙公報の配布前には、選挙管理委員会のホームページで選挙公報のPDF版を掲載いたします。
【関連リンク】
【関連FAQ】
7420 「公示日」「告示日」とはどのような日ですか?
【お問合せ先】
選挙管理委員会事務局 選挙係
TEL:03-5984-1399
FAX:03-5984-1226
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2018/10/29
更新日: 2018/10/29
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問7427:「選挙のお知らせ」はいつ届きますか?
質問7425:「選挙のお知らせ」を紛失しました。「選挙のお知らせ」が届きません。
質問7426:投票用紙が届きません。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。