キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
ワクチン接種
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問7437:不受理票とはなんですか?
不在者投票として送致された封筒に不審な点がある等で、投票所で開封されずに開票所にそのまま持ち込まれ、選挙長(開票管理者)や立会人によって受理しないものと判定されたものをいいます。
例えば、不在者投票において、不在者投票用封筒に選挙人の署名がないもの等をいいます。
【関連リンク】
【お問合せ先】
選挙管理委員会事務局 選挙係
TEL:03-5984-1399
FAX:03-5984-1226
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2016/02/15
更新日: 2016/02/15
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問2311:会社で結婚祝い金をもらうのに、証明書が必要です。婚姻届を出してすぐに証明がもらえますか
質問2312:新しい苗字でパスポートを作りたいのですが、婚姻届を出してすぐに戸籍謄本が取れますか
質問2297:外国籍の人との婚姻届では、何が必要ですか
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。