文字サイズ:
キーワード検索(質問文で検索する場合は、下記「質問文で検索」にチェックしてください。)
組織からの検索
組織 [部]
組織 [課](組織 [部] を選択してください)
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索(内容に近いFAQを表示します)
≫検索オプション
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ
町田市FAQ
>
Q&A詳細
更新日: 2025/04/01
質問:1278 「広報まちだ」の発行内容について教えてください。
・市からのお知らせやニュース、市民サークルの催しなどを掲載しています。
・月2回(1日・15日)
・タブロイド版原則8ページで発行しています。
・1回の発行部数は約88,000部です。
・町田市ホームページでも公開しており、ダウンロードもできます。また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」、地域特化型電子書籍「TAMA ebooks(タマイーブックス)」、Web閲覧サービス「マイ広報紙」、広報紙・誌閲覧サービス「CatalogPocket(カタログポケット)」、電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」でもお読みいただけます。
・配布方法は、新聞への折込や、市内の駅・公共施設・ファミリーマート・銀行・農協等の拠点での配布、ポスティングによる無料配布などを行っています。
【関連FAQ】
1279 「広報まちだ」の配布方法について教えてください。
1281 「広報まちだ」のバックナンバーを見たいのですが、どこへ行けば見られますか。
1282 視覚障がい者用の広報は発行していますか。
1697 ラジオ広報番組「東京町田インフォメーション」について知りたい
2191 「広報まちだ」を閲覧できるアプリや電子書籍サイトはありますか。
【関連リンク】
「広報まちだ」PDF版
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/index.html
【お問合せ先】
広報課 広報紙担当
TEL:042-724-2101
FAX:042-724-1171
担当課詳細:
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/kikaku/kikaku03.html
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問:1282 視覚障がい者用の広報は発行していますか。
質問:2454 2024年度の成人式(二十祭まちだ)について教えて下さい(いつ・どこで・内容)
質問:1279 「広報まちだ」の配布方法について教えてください。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。
妊娠・出産
子育て・教育
高齢・介護
就職・退職
結婚・離婚
引越し
暮らし
おくやみ