練馬区 よくある質問と回答
暮らしのガイドから探す

妊娠・出産

子育て

教育

就職・退職

結婚・離婚

引越し

ごみ・リサイクル

高齢・介護

おくやみ

災害

その他
練馬区FAQ>Q&A詳細
  • 質問2419:マイナンバーカードを紛失したときはどうしたらいいですか

  • マイナンバーカードの一時利用停止のお手続きが必要です。
    一時利用停止は、コールセンターにて24時間365日受け付けしています。

    【一時利用停止の連絡先】
    (1) マイナンバー総合フリーダイヤル
     0120-95-0178 ※音声ガイダンス2番を選択してください。
    (2) フリーダイヤルをご利用できない場合は、個人番号コールセンター(全国共通ナビダイヤル)
     0570-783-578 ※通話料がかかります。
    (3) 一部IP電話等で上記(1)と(2)のどちらにもつながらない場合
     050-3818-1250 ※通話料がかかります。

    <外国語での対応をご希望の方>
    (4) 外国語対応のマイナンバー総合フリーダイヤル
     0120-0178-27
     英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語(24時間対応)
     タイ語、ネパール語、インドネシア語、ベトナム語、タガログ語(9時から18時まで) 
    (5) 上記(4)がつながらない場合
     0570-064-738 ※通話料がかかります。

    <聴覚障がい者の方>
    (6) 専用のお問い合わせFAX番号
     0120-601-785 ※返信先のFAX番号を必ずご記載のうえ、送信をお願いいたします。

    【マイナンバーカードが見つかったとき】
    お近くの区民事務所の窓口に、見つかったマイナンバーカードと本人確認書類(健康保険証など)をお持ちください。一時停止の解除手続きをしていただくことで、引き続きカードをご利用いただけます。
    ※電話では一時停止解除をすることができません。

    【マイナンバーカードが見つからないとき】
    お近くの区民事務所の窓口に本人確認書類(健康保険証など)をお持ちになり、廃止届の手続きをしてください。
    マイナンバーカードの紛失、焼失、盗難等による再交付申請の場合は、二重交付を防ぐため、その事実が確認できる遺失物届等の証明もしくは届出を行った警察署名と受理番号、消防署等が発行するり災証明などが必要になります。ご自宅で紛失したなど他機関での届出ができない場合は、紛失した経緯を記した書類を提出してください。(詳細は、お届出の際に職員へお尋ねください。)
    マイナンバーカードが見つからず、再交付を希望する場合は、廃止届の手続きをした際に、マイナンバーカード交付申請書の発行を依頼してください。
    申請書の取得については、練馬区マイナンバーカード事務センターへのお電話、または練馬区ホームページの申請フォームもご利用いただけます。

    ・練馬区マイナンバーカード事務センター
     電話:03-5984-4595(平日 午前9時から午後5時まで)

    また、令和6年12月2日(月)から特に速やかな交付が必要となる場合を対象にマイナンバーカードの特急発行が開始されました。
    特急発行の場合は申請から約1~2週間でカードを受け取ることができます。




    【関連リンク】

    区民事務所一覧
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/shuccho/jimusho/index.html

    マイナンバーカードを紛失したとき
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/mynumber/mynumber_card/sonota/funshitsu.html

    マイナンバーカードの特急発行について
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/mynumber/mynumber_card/shinsei/tokkyu20241202-.html



    【関連FAQ】



    【お問合せ先】

    戸籍住民課 マイナンバーカード交付管理係 練馬区マイナンバーカード事務センター
    TEL:03-3993-1111(代表) 03-5984-4595
    FAX:03-5984-1222

    メールでのお問い合わせ:
    この担当課にメールを送る
    • 作成日: 2025/03/06
      更新日: 2025/03/06
    • このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
    • このFAQで疑問は解決しましたか?
      FAQを充実させるため、評価にご協力ください。

    ページの先頭へ戻る
    FAQトップへ
    練馬区HPへ
    練馬区役所 〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号 
    電話:03-3993-1111(代表)
    法人番号 3000020131202